これ、ほんとよくありますよね。
今度のプロジェクトはなんなん?君がリーダーになってくれるかね?と上司から言われたら、謙遜して「さすがに今回のプロジェクトは自分には役不足です・・・」なんて謙遜したりしますよね。
これは本当に失礼な言い方です。確かにこんな事をいう人には、プロジェクトリーダーなんて任せられませんよね(笑)
役不足、とは下記の通りです。まさに字の通り、役が不足している、という意味です。
1.俳優などが割り当てられた役に不満を抱くこと。
2.力量に比べて、役目が不相応に軽いこと。また、そのさま。
goo辞書より
一方で力不足、とは下記の通りです。
与えられた役目を果たすだけの力量がないこと。
goo辞書より
というわけで、最初の例文では、当然「力不足」が適切な言葉ですね。
メールや何気ない会話で、自分の力量がバレてしまいますので、ぜひお気をつけ下さいませ。私も気をつけます。